浜松市鍵屋ロックセンター
2022年11月19日
|
合鍵
浜松市の鍵屋ロックセンターです!!
今回は、鍵・シリンダーのお手入れ方法についてお話したいと思います。
ディンプルキーは防犯性能に優れた精密な錠前です。より永くご使用頂くために以下のようにお手入れを行ってください。
1:鍵穴のゴミやホコリを吐き出してください。
鍵穴のゴミやホコリはパソコンのキーボード用のエアーダスター等を使用し、吐き出してください。掃除機で吸い出す方法もあります。
2:キーの刻み部分や溝部の汚れ(ゴミやホコリ)を取り除きます。
歯ブラシ等で、刻み部分や溝の汚れを掻き出してください。(定期的な清掃をお願いいたします。)
3:鍵穴の抜き差しがスムーズでない、または重い時。
・鍵のすべての刻み部分を鉛筆(先端の黒芯)でなぞるように黒く塗り、その鍵を鍵穴に挿入して数回抜き差しをしてください。鍵の抜き差しがスムーズになります。
または、錠前専用の潤滑剤を鍵穴に0.5秒程度吹き付けてください。吹き付けすぎると、かえって動作が悪くなる場合があります。

・鍵の抜き差しがスムーズになりましたら、鍵に付着している黒い粉または潤滑剤を布等で拭き取って下さい。付着したまま使用されますと、衣服等を汚す場合があります。

錠前潤滑剤は当店でお取り扱いございます。
鍵がうまく回らない…鍵が引っかかる…など不具合が出始めたら、一度このお手入れ方法をお試しください(*^-^*)
それでもダメな場合は当店までご相談下さいね♪
浜松市で鍵の事ならロックセンターへお任せ下さい!!

株式会社ロックセンター本店
〒431-3122
浜松市東区有玉南町2375-1
TEL:053-488-9111
FAX:053-488-9110
今回は、鍵・シリンダーのお手入れ方法についてお話したいと思います。
ディンプルキーは防犯性能に優れた精密な錠前です。より永くご使用頂くために以下のようにお手入れを行ってください。
1:鍵穴のゴミやホコリを吐き出してください。
鍵穴のゴミやホコリはパソコンのキーボード用のエアーダスター等を使用し、吐き出してください。掃除機で吸い出す方法もあります。
2:キーの刻み部分や溝部の汚れ(ゴミやホコリ)を取り除きます。

歯ブラシ等で、刻み部分や溝の汚れを掻き出してください。(定期的な清掃をお願いいたします。)
3:鍵穴の抜き差しがスムーズでない、または重い時。
・鍵のすべての刻み部分を鉛筆(先端の黒芯)でなぞるように黒く塗り、その鍵を鍵穴に挿入して数回抜き差しをしてください。鍵の抜き差しがスムーズになります。
または、錠前専用の潤滑剤を鍵穴に0.5秒程度吹き付けてください。吹き付けすぎると、かえって動作が悪くなる場合があります。

・鍵の抜き差しがスムーズになりましたら、鍵に付着している黒い粉または潤滑剤を布等で拭き取って下さい。付着したまま使用されますと、衣服等を汚す場合があります。

錠前潤滑剤は当店でお取り扱いございます。
鍵がうまく回らない…鍵が引っかかる…など不具合が出始めたら、一度このお手入れ方法をお試しください(*^-^*)
それでもダメな場合は当店までご相談下さいね♪
浜松市で鍵の事ならロックセンターへお任せ下さい!!

株式会社ロックセンター本店
〒431-3122
浜松市東区有玉南町2375-1
TEL:053-488-9111
FAX:053-488-9110
タグ :浜松市鍵屋浜松市ロックセンター